2015-01-01から1年間の記事一覧

関西モバイルアプリ研究会 #9 に参加しました #関モバ

kanmoba.connpass.com 発表資料 Layout Debug with Reveal.app from Kosuke Usami 所感 Reveal を使ってレイアウト調整をしたという話をしました。有償アプリですけど、開発を楽にしてくれるツールなのでオススメしたいです。お金に関しては、数万円すると言…

関西モバイルアプリ研究会 #8 に参加しました #関モバ

kanmoba.connpass.com 発表資料 Auto Layout Tips from Kosuke Usami 所感 Auto Layout と UIScrollView / UITableView / UICollectionView を組み合わせる場合についての話をしました。僕は最近は iOS アプリのレイアウトを全て Auto Layout で記述していま…

Haskellによる並列・並行プログラミング読書会 #6 に参加しました #umekitahs

umekitahs.connpass.com 隔週ペースで続いている読書会です。 だんだん参加者が減ってきてますね。こういう内容の読書会ですから、人が少ないのが普通かな、とも思うのですが、ホスト側としてはもう少し参加者が増えるといいですね。Haskell に自信がない、…

Haskell による並列・並行プログラミング読書会 #5 に参加しました #umekitahs

umekitahs.connpass.com 隔週ペースで続いている読書会です。前々回の #3 には参加できず、前回の #4 には参加しましたがブログを書き忘れてました。 宿題が出ていたのですが、今日までに回答を準備できていた人がいなかったため、まずは宿題をやる、という…

関西モバイルアプリ研究会 #6 に参加しました #関モバ

kanmoba.connpass.com 発表スライド RxSwift x APIKit from Kosuke Usami 所感 先週水曜日の関モバで、RxSwift と APIKit の組み合わせについて話しました。 APIKit の Rx インターフェースは簡単に実装できるのですが、一方で yashigani さんからも質問があ…

Realm meetup #7 に参加しました #realm_jp

realm.connpass.com 発表スライド RxSwift x Realm from Kosuke Usami 所感 先週火曜日に Realm meetup で発表しました。Realm meetup は東京開催ということで、大阪在住の僕は、気になってはいたのですがなかなか参加できずにいました。そんなとき、Realm …

Haskellによる並列・並行プログラミング読書会 #2 に参加しました #umekitahs

umekitahs.connpass.com 昨日、「Haskellによる並列・並行プログラミング」の読書会の第2回がありました。前回、セクション 2.2 まで終わっていたので、今回はその続きから始めて、セクション 3.1 まで終わりました。 僕自身は、並列・並行プログラミングに…

Haskellによる並列・並行プログラミング読書会 #1 に参加しました #umekitahs

Haskellによる並列・並行プログラミング読書会 #1 (2015/09/02 19:00〜)umekitahs.connpass.com 今日、Umekita.hs というグループが誕生しました。 前身は「すごいHaskell読書会 in 大阪」です。今回からは読む本が変わって、「Haskellによる並列・並行プロ…

関西モバイルアプリ研究会 #5 で RxSwift の話をしました #関モバ

関西モバイルアプリ研究会 #5 発表スライド RxSwift from Kosuke Usami 感想 RxSwift の話をしました。個人的には、Rx.NET や RxJava との親和性の高さがわりと好きです。ただ、ReactiveCocoa のほうがより Cocoa らしいという指摘はもっともだと思います。…

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 締めの練習問題復習大会 #sugoih

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 締めの練習問題復習大会 感想 前回ですごい Haskell 本をひととおり読み終わり、今回は過去の練習問題を黙々と解きました。 コードゴルフに挑戦している人が多かったです。 個人的には、コードゴルフって、楽しいんだけど…

関西モバイルアプリ研究会 #4 で Eddystone Beacon の話をしました #関モバ

関西モバイルアプリ研究会 #4 発表スライド Eddystone Beacon from Kosuke Usami 感想 1週間前に Google が発表した Eddystone ビーコンについての LT をしました。興味を持つ人がどのくらいいるかはよく分からなかったのですが、やはりいま iBeacon をやっ…

JXUG Conference #5 で Apple Watch の話をしました

第5回 Japan Xamarin User Group Conference 大阪 発表スライド Xamarin で Apple Watch アプリを作る from Kosuke Usami 感想 僕は Xamarin で Apple Watch アプリを作る、という話をしました。内容的には、Xamarin の会なのに Xamarin 成分が少なかったか…

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #18 #sugoih

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #18 最終章 ついに、すごい Haskell 本の最後の章に到達しました。最後の章は Zipper の話です。ここまでに比べて特別に難しい話というわけではなく、モナド活用編の1つという感じです。 今回の発表は、話の要所要所で練…

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #17

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #17 今回は、前回読んでいた第14章の後半を読みました。モナディック関数(モナド値を扱う関数)やモナドの作り方を扱っていました。 14.5 便利なモナディック関数特集 このセクションは意外と内容が多いです。 liftM は …

WWDC 2015 に参加しました

6/8(月)〜6/12(金)に行われた WWDC 2015 に参加しました。 WWDC は初参加でした。アメリカ自体が初めてであり不安もありましたが、同僚や知人と一緒に行動させてもらったおかげで、安心して楽しむことができました。 移動&レジストレーション 最初の日…

関西モバイルアプリ研究会 #2 に参加しました

関西モバイルアプリ研究会 #2 - connpass 関西モバイルアプリ研究会 #2 - 資料一覧 - connpass 先週水曜日に行われた、関西モバイルアプリ研究会 #2 に参加しました。LT が 13 本もあって盛りだくさんでした。 ikesyo さん - Himotoki: A type-safe JSON dec…

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #16.5

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #16.5 : ATND 前回は当日キャンセルなどで人数が少なかったため、同じ箇所(第14章前半)を再度読んでみる回でした。そのため、第 16.5 回になっています。ただし、発表者は変わり、今回は僕が発表しました。 すごいHaske…

新しい MacBook で 3 本指ドラッグを有効にする

新しい MacBook で「システム環境設定」の「トラックパッド」を見て、最初とまどいました。 ・・・あれ? 「3 本指のドラッグ」はどこに行った? 僕は、トラックパッドは「タップでクリック」「3 本指のドラッグ」派です。これらの設定はデフォルトではオフ…

「関西モバイルアプリ研究会 #1」に参加しました

関西モバイルアプリ研究会 - connpass http://kanmoba.connpass.com/event/13433/ http://kanmoba.connpass.com/event/13433/presentation/ 昨日の夜、「関西モバイルアプリ研究会 #1」に参加しました。 東京で行われている potatotips みたいな勉強会が関西…

「すごい Haskell 読書会 in 大阪」2周目 第16回

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #16 : ATND https://atnd.org/events/63853 「すごい Haskell 読書会 in 大阪」2周目の第16回、今日は第14章「もうちょっとだけモナド」の14.1から14.4まででした。 第14章「もうちょっとだけモナド」 14.1 Writer? 中の…

「すごい Haskell 読書会 in 大阪」2周目 第15回

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #15 : ATND https://atnd.org/events/63293 「すごい Haskell 読書会 in 大阪」2周目の第15回。今日は「第13章 モナドがいっぱい」の回でした。 数学の圏論のモナドってあまり印象に残ってないです。圏論自体、ホモロジー…

すごいHaskell読書会に参加しました

すごいHaskell読書会 in 大阪 2週目 #14 : ATND https://atnd.org/events/62373 「すごい Haskell 読書会 in 大阪」2周目の第1回から参加して、ついに第14回になりました。今日は「第12章 モノイド」の回でした。以前 Haskell を独学でやろうとしていた時に…